森林・環境共生学に関連しそうな本を読んで適当に紹介するコーナー
信州大学農学部 森林・環境共生学コース 1年次生むけに書いた記事です。
書いている人:三木敦朗(信州大学農学部 助教)
いきいき信州の森林(上) 赤堀楠雄
いただきますの山 束元理恵
ヒマラヤの森はなぜ守られたのか 長濱和代
山奥ビジネス 藻谷ゆかり
「美食地質学」入門 巽好幸
旅する地球の生き物たち ソニア シャー
ひとかけらの木片が教えてくれること 田鶴寿弥子
山火事と地球の進化 アンドルー C スコット
限界ニュータウン 吉川祐介
農村における農的な暮らし再出発 小林みずき
フィンランド 虚像の森 アンッシ ヨキランタほか
(映画)杜人 前田せつ子(監督)
そば学大全 俣野敏子
どこから来たのか どこへ行くのか ゴロウは? 上野千鶴子・Kanyada
森の経済学 三俣学・齋藤暖生
土砂留め奉行 水本邦彦
焼畑が地域を豊かにする 鈴木玲治ほか編
リスクを考える 吉川肇子
まっすぐだけが生き方じゃない アニー デービッドソンほか
森と木と建築の日本史 海野聡
大工道具の文明史 渡邉晶
人新世の科学 オズワルド シュミッツ
五色のメビウス 信濃毎日新聞社編
博覧男爵 志川節子
乾燥地林 吉川賢
昆虫食スタディーズ 水野壮
里山奇談 cocoほか
猪・鹿・狸 早川孝太郎
きのこの自然誌 小川真
松と日本人 有岡利幸
山小屋クライシス 吉田智彦
これでいいのか登山道 登山道法研究会
(映画)グレタ ひとりぼっちの挑戦 ネイサン グロスマン(監督)
イチョウ ピーター クレイン
街路樹は問いかける 藤井英二郎ほか
山に生きる 三宅岳
(映画)素晴らしき、きのこの世界 ルイ シュワルツバーグ(監督)
わたしは「セロ弾きのゴーシュ」 中村哲
ドローダウン ポール ホーケン編
グッド・アンセスター ローマン クルツナリック
「木」から辿る人類史 ローランド エノス
海がやってくる エリザベス ラッシュ
気候崩壊 宇佐美誠
年輪で読む世界史 バレリー トロエ
Savoir & Faire 木 エルメス財団編
改訂版 間伐と目標林型を考える 藤森隆郎
森林・林業白書(2021年版) 林野庁
森林・林業基本計画(案) 林野庁
フクシマ 土壌汚染の10年 中西友子
地域衰退 宮﨑雅人
好循環のまちづくり! 枝廣淳子
松本市の森林再生に関する提言 松本市森林再生検討会議
生物多様性の多様性 森章
森林を活かす自治体戦略 柿澤宏昭編
地域の再生と多元的経済 早尻正宏・守友裕一編
誰のための熱帯林保全か 笹岡正俊・藤原敬大編
研究者が本気で建てたゼロエネルギー住宅 三浦秀一
花粉症と人類 小塩海平
ナチュラリストの系譜 木村陽二郞
増補版プラントハンター東洋を駆ける アリス M コーツ
森のつくられかた 生方史数編
おいしい日本地理 ぷぇんすく・くじょう
長野のトリセツ 昭文社企画編集室編
戦争が巨木を伐った 瀬田勝哉
生物多様性を問いなおす 高橋進
今さら人には聞けない木のはなし 林知行
新・今さら人には聞けない木のはなし 林知行編
フォレスト・プロダクツ 高田克彦・林知行編
山岳 マーティン F プライス
世界のふしぎな木の実図鑑 小林智洋・山東智紀・山田英春
森の根の生態学 平野恭弘・野口享太郎・大橋瑞江編
SDGs 南博・稲場雅紀
SDGsを学ぶ 高柳彰夫・大橋正明編
薪を焚く ラーシュ ミッティング
採集民俗論 野本寛一
気候変動から読みなおす日本史(全6巻) 中塚武監修
なぜ田んぼには多様な生き物がすむのか 大塚泰介・嶺田拓也編
どんぐりの生物学 原正利
森林の系統生態学 広木詔三
木本植物の生理生態 小池孝良・北尾光俊・市栄智明・渡辺誠編
地球が燃えている ナオミ クライン
グローバル・グリーン・ニューディール ジェレミー リフキン
地球に住めなくなる日 デイビッド ウォレス ウェルズ
地域林業のすすめ 青木健太郎・植木達人編
世界の樹木をめぐる80の物語 ジョナサン ドローリ
山岳科学 松岡憲知・泉山茂之・楢本正明・松本潔編
教えて!信州からの防災学 信州大学地域防災減災センター編
ぼくは縄文大工 雨宮国広
戦国時代は何を残したか 笹本正治
けものが街にやってくる 羽澄俊裕
東大式 癒しの森のつくり方 東京大学富士癒しの森研究所編
スモール イズ ビューティフル エルンスト フリードリッヒ シューマッハー
菌根の世界 齋藤雅典編
樹木たちの知られざる生活 ペーター ヴォールレーベン
地球・惑星・生命 日本地球惑星科学連合編
対論!生命誕生の謎 山岸明彦・高井研
〈正義〉の生物学 山田俊弘
都市で進化する生物たち メノ スヒルトハウゼン
© 2020-2023 三木敦朗